高品質&低コスト実現!業界最先端ナノ噴霧技術のハイスペックモデル
株式会社CSE FLOWの製品仕様・特徴
業界最先端技術を搭載したハイスペックディフューザーです。
FLOW | 月額レンタル制(初期費用0円) |
拡散力 | 10㎡~500㎡(天井高3m) |
サイズ・重量 | 200×200×73mm・1.35kg |
消費電力・噴霧音 | 5W・20dB(超静音) |
充填量・素材 | 250ml・アルミニウム/アクリル |
タイマー機能 | 曜日別・1日5セットまで |
技術・安全性 | ナノ噴霧・熱/高圧不使用 |
業界最先端のナノ噴霧技術で香りの滞空時間を劇的改善
これまでのディフューザーには「香りが持続しない」「機器から離れると香りが消えてしまう」といった悩みがありましたが、FLOWは香りの粒子をナノ単位まで微細化させることにより、従来製品よりも軽い粒子を噴霧し、香りの滞空時間を長く均一にキープします。
業務用アロマディフューザーの優劣は、その拡散力にあるといえます。
CSEが独自開発したナノ噴霧技術により、空間全体に均一で持続性の高い香り拡散を実現しています。
従来製品を超えたハイスペックモデルとして、空間に高い付加価値を提供します。
ランニングコストを従来の2/3~1/2に大幅削減
ナノ噴霧技術により、他社のアロマディフューザーと比較するとオイルの消費量が格段に抑えられます。
レンタル運用にあたってはお客様との綿密な打合せのもと、オイル消費量を想定した月額料金でのご提案をさせていただいております。
その結果、ランニングコストを従来の2/3~1/2程度まで低減できるようになりました(初期費用も一切かかりません)。
高品質かつ低コストを実現した、コストパフォーマンスに優れたソリューションです。
業務用最高レベル!わずか20dBの超静音設計
アロマディフューザー「FLOW」の稼働時の噴霧音はわずか20dB。これは木の葉がふれあう音と同じレベルです。
一般的な業務用ディフューザーでは稼働音が気になるケースが多い中、FLOWは業務用としては最高レベルの静粛性を実現。
利用シーンを選ばず設置することが可能で、集中を要するオフィス環境や静寂が求められる医療施設、介護施設でも安心してご利用いただけます。
静粛性においても業務用にこだわった設計を追求しています。
熱・高圧不使用の安全設計で様々な環境に対応
アロマディフューザー「FLOW」は香りの噴霧に際して熱や高圧を使用せず、安心してご利用いただけます。
子どもがいる保育施設や学習塾、高齢者がいる介護施設、衛生管理が重要な医療機関など、様々な環境で安全にご使用可能。
安全性・静粛性においても業務用にこだわった設計を追求し、幅広い施設での導入を実現しています。
火傷や事故のリスクを排除した、次世代の安全設計ディフューザーです。
最大5セットの高機能タイマーで効率的な運用とコスト削減
導入シーンによって、香りを必要とする時間帯は変わってきます。そのため最大5セットまで稼働時間(ON/OFF)を曜日ごとに設定できます。
ディフューザー本体での設定後は煩わしい操作が不要となり、定休日やお客様の少ない時間帯のオイル消費を自動的にカットする運用が可能。
タイマーを適切に活用すればコストの低減にもつながり、効率的で経済的な香り演出を実現できます。
10㎡~500㎡対応の幅広い拡散力をコンパクト設計で実現
幅200mm×高さ200mm×奥行73mm、重量1.35kgというコンパクト設計ながら、10㎡~500㎡(天井高3m)という幅広い空間に対応します。
床置きまたは棚置きでの設置が可能で、設置場所を選ばない柔軟性を提供。
小規模な個室から大規模なオフィスフロアまで、一台で様々な空間サイズに対応できる汎用性の高さが特徴です。
アルミニウム・アクリル素材を使用したスタイリッシュなデザインで、どのような空間にも自然に馴染みます。
お客様の声が証明する導入効果と満足度
オフィス(東京都)では「出勤ペースが流動的な状況でも、社内が清々しい香りになったことで全体のモチベーション向上に貢献。手間がかからず運用ストレスがない」との評価をいただきました。
介護施設(茨城県)では「来訪者へのイメージ向上だけでなく、スタッフからも『仕事中にも気持ちよくリフレッシュできる』という声があがり、事務所スペースにも追加設置」という効果を実感。
オフィス(福岡県)では「新卒内定者からも『面接訪問時に香りがとても印象的だった』と好意的なリアクションが多く、香りの与える効果に驚いている」という声をいただいています。